|
|
松永治子(Haruko Matsunaga)
女子美術短期大学造形科卒業、柳悦孝染織研究所で4年間助手を務めた後 |
|
ニューヨークで数年間制作活動。 |
|
帰国後、女子美術大学で20数年間アパレル素材のデザイン、制作を指導。 |
|
現在「Warp&Weft Textile Design
Studio」を主宰し、染織を教えている |
|
コープみらいカルチャー 「楽しい手織り教室」監修 |
|
|
|
|
|
2003.3 |
雑誌「ミセス」3月号〈特集古布再生〉作品掲載 |
2003.3 |
ミセスのスタイルブック春号 クラフト講座 |
2005.1 |
リィビングデザインセンターOZONE サスティナブルデザイン展 作品依頼展示 |
2005.7 |
「手仕事の道具と暮らしたい」(学習研究社)作品掲載 |
2006.11 |
NHK「おしゃれ工房」出演 |
2007.8 |
別冊NHK「おしゃれ工房」掲載 -箱やダンボールで裂き織を織る- |
2008.1 |
「キルトジャパン」(ヴォーグ社)作品掲載 |
2008.7 |
NHK「おしゃれ工房」出演 |
2008.12 |
GALLERY2104 作品展 |
2009.6 |
「裂織りと裂編み」出版 松永治子/松永希和子 共著 文化出版局 |
2011.5 |
すてきにハンドメイド 5月号 (NHK出版)裂き織りのバッグ テキスト掲載 |
2013.6 |
「裂き織りでつくるバッグ」出版 松永治子/松永希和子 共著 誠文堂新光社 |
|
|
|
松永希和子(Kiwako Matsunaga)
女子美術短期大学部卒業、広告プロダクション勤務を経て |
|
織りの道に入る。 |
|
現在はWarp&Weft Design Studioで |
|
織りと染めのデザインと制作をし、 |
|
コープみらいカルチャーでは、「楽しい手織り教室」を受け持つ。 |
|
|
|
2009.6 |
「裂織りと裂編み」出版 松永治子/松永希和子 共著 文化出版局 |
2010.3 |
NHK「おしゃれ工房」出演 |
2013.6 |
「裂き織りでつくるバッグ」出版 松永治子/松永希和子 共著 誠文堂新光社 |
2013.11 |
作品展「KIWAKANAE」@表参道 サロンヴェネル |
|
|
裂き織りでつくるバッグ 誠文堂新光社;
ISBN: 9784416613702
2013年6月発売 ¥1,575(税込)
|
|
|
|
|
|
裂織りと裂編み 文化出版局 ;
ISBN: 4579109317
2009年6月発売 ¥1,575(税込)
|
|
|
|
|
|
すぐ使いたい裂織りバッグ 文化出版局 ;
ISBN: 4579109317
2002年11月発売 ¥1,575(税込)
|
|
|
|
|
|
手作りでよみがえる古布の魅力 文化出版局 ; ISBN:
4579108329
2000年10月発売 ¥1,575(税込) |
|
|
|
|
|
私が作った、みんなも作った 文化出版局 ;
ISBN: 4579108191
2000年5月発売 ¥1,470 (税込)
| | |
|
|